中村健一 公認会計士・税理士事務所

03-6240-0652

ご相談受付時間 平日9時〜18時 
定休日 土・日・祝日

サービス紹介

税理士業務

① 顧問業務

毎月お客様を訪問することで、現状をタイムリーに把握し、適切な対応策をアドバイスするとともに、お客様からの質問に迅速に回答することで、お客様の悩みを早期に解決します。

【月次訪問】
記帳指導とチェック、試算表の作成、月次決算報告、及び経営・会計・税務相談などを行います。

【決算時】
決算前に、決算予測や納税予定額の算出を行い、決算時には確定申告書の作成を行います。

以下のようなお悩みをお抱えの方は、まずは当事務所へご相談ください。

② 相続税申告業務

③ 事業計画策定及び実行支援業務

  •  税理士業務 料金体系

公認会計士業務

以下のような業務をできる会計士を探している方は、まずは当事務所へご相談ください。

・会社法監査業務

→ 当事務所では、会社法監査の対象となる企業に対して、監査を実施しております。

・総合型確定給付企業年金基金に対する合意された手続業務

→ 当事務所では、総合型確定給付企業年金基金に対して、合意された手続を実施し、その結果を年金基金の理事長及び常務理事に報告するという業務を実施しております。

・ロイヤリティ監査業務

→ 当事務所では、ライセンサーから依頼を受けて、ライセンシーの報告内容が適正かを確かめるために、手続を実施しその結果をライセンサーに報告するという業務を実施しております。

・内部統制構築支援業務

→ 当事務所では、会社の各業務に関して、担当者及び責任者にヒアリングし、
その結果に基づいて、会社にとって最適な内部統制をアドバイスする業務を行っております。

・株価算定(企業価値評価)業務

→ 当事務所では、株式譲受・譲渡、合併、株式移転、株式交換などの取引目的に係る企業価値評価や裁判目的の企業価値評価を行っております。

・連結財務諸表作成業務

→ 当事務所では、大規模な非上場会社に対して、毎年銀行から要求されるため、連結財務諸表を作成するという業務を行っております。

・IPO(株式公開)支援業務

→ 当事務所では、上場準備に入ると会社は、証券会社や監査法人と様々なやりとりが生じますが、
その際に、専門用語等が多用され、会社担当者では対応できない場合に、
会社と証券会社等の間に入り、上場準備が円滑に進むように業務を行っております。

・財務デューデリジェンス業務

→ 当事務所では、会社を買収する、あるいは企業の再生支援の際の資産負債及び損益の状況の調査分析業務を行っております。

上記公認会計士業務に係る報酬に関しては、作業内容に応じて作業時間も変わるため、別途相談の上、報酬額を決定いたします。


ページ上へ戻る